在宅で作業する時間が増えた今、「少しでも快適に・効率よく仕事したい!」という気持ちから、いろんなガジェットを試してきました。今回は、私が実際に使ってよかった在宅ワーク用のアイテムをいくつかご紹介します! 1. ノートPCスタンド(角度調整可能) 長時間パソコンに向かっていると、首や肩がガチガチになります…。そこで導入したのがノートPCスタンド。角度がつくことで自然と目線が上がり、姿勢がよくなります。折りたたみ式なので、持ち運びにも便利です。 2. ワイヤレスマウス(静音タイプ) 地味にストレスになる「カチカチ音」。静音タイプのワイヤレスマウスに変えてから、夜中の作業も気兼ねなくできるようになりました。軽くて持ちやすいモデルがおすすめです! 3. スマホスタンド Zoom会議や、動画編集時のプレビュー確認に大活躍。角度調整できるタイプなら、録音や動画撮影にも使えて便利です。 4. 小型アロマディフューザー 集中力を高めたり、リラックスしたいときに香りの力を借りています。水を使わないUSBタイプなら、手軽に使えてデスク周りが濡れる心配もなし。 5. フットレスト これは意外と盲点かも?足元にクッションやフットレストを置くだけで、体全体のバランスが整って、長時間のデスクワークがラクになります。 在宅ワークは自由な反面、自分で環境を整えないと疲れやすくなってしまいます。ぜひ、自分に合ったアイテムを取り入れて、快適な作業環境を作ってみてくださいね!